今日はとても嬉しい

ご報告があります。
昨年の夏に、パルティール町田を卒業

された
女性から、牧野宛にお手紙

をいただきました。
ご本人の了解を得て

ここに全文を掲載させていただきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜私が結婚を意識したのは、平成28年1月頃からでした。
結婚するなら、身元もしっかりしていて
目的が結婚で、結婚前提でお付き合いできる
アットホームで小さな相談所を探していました。
親身になって何でも相談できる相談所を
探していたので、大手の相談所は全く
考えていませんでした。家の近くに
町田で43年やっているという、
小さな相談所、パルティール町田さんを見つけ
早速お話を聞きに行きました。
牧野先生は気さくで優しく、でもハッキリと
結婚と恋愛は全く違うこと
結婚するにはどのような男性が良いか
親身になって教えて下さいました。
時には、このように考えた方が良いと
はっきりとアドバイス下さいました。
先生からは
「女性は愛される方が幸せ。追いかけては辛いだけ。」
「好意を持ってくれている人を大切にしなさい。」
と言ってもらいました。
結局、私は「好かれた方が幸せ」
という先生のアドバイス通り
自分でお相手探しは全くせず
私に申し込んで下さった3名とお会いしました。
そして、一番最初に会った人が今の主人です。
プロフィール通り、結婚を真面目に考えており
誠実で礼儀正しく、穏やかな方でした。
お互い、もう一度会ってみたいと
平成28年4月3日のお見合いから
週一回のペースで会い、6月25日に
プロポーズをして頂きました。
口下手で不器用な人なので、
ロマンチックなプロポーズではなく
正直、恋愛の様に盛り上がったり
ラブラブな感じは全くなく
お互いにこの人ならずっと一緒にいられる
一緒にいて気楽で疲れないという感じでした。
「一緒にいて疲れない・気楽」
これは重要だと思います!
お付き合いしているときも
毎回、一時間半の時間をかけて
毎回、会いに来てくれました。
これには感謝しています。
最後までずっとそうでした。
主人は「これ以上でもこれ以下でもない」
という、「これだけの人」です。
周りの人からは「新婚感がない!」と
言われますが、当たり前の生活、普通の
生活を送れていることに感謝しています。
そして、いつも私のワガママを聞いて
私の好きな様にやらせてくれる
理解のある主人に感謝しています。
私の母は
「あなたに合った人だよ。」
と言っています。
結婚式は当初、2人で神前式を行い
写真でウェディングドレス姿を残そうと
予定していましたが、主人の母から
「せっかく近くでやるなら、家族だけでも呼んだら?」とのことで
東京の田無市にある「田無神社」で
家族だけで神前式を平成28年10月15日に行いました。
そして、そんな私達の所に新しい命がやって
きてくれました。
2人共、子供は早目に欲しかったので
とても嬉しく、楽しみにしています。
今、5か月に入り、10月が予定日です。
ちょうど、結婚式の一年後に産まれるということになります。
この様な縁を下さった牧野先生
他の先生方にはとても感謝しています。
今でも先生方の所には時々
顔を出させて頂いています。
先生方と出会ったのも「縁」なので
このご縁を大切にし
ずっとつながっていたいと思います。
先生方、赤ちゃんが産まれたら抱っこして下さいね!
また、今、婚活中の皆様へ・・・・・
お見合いして会おうか、また会おうか迷うこと
沢山あると思います。
もし迷ったら、また会ってみて下さい。
これからの長い生活で
大変な事も沢山あると思います。
そんな時は
「お詫びの心と感謝の心」を思い出し
大切にしていきたいと思います。
牧野先生、先生方、
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
平成29年5月吉日
E.M
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜